おすすめ

なぜ塾の日数を減らすと成績があがるのか?

こんにちは。
ハリー進学教室塾長の荒牧です。

今日は、なぜ塾の日数を減らすと成績があがるのか、
というお話をしてみたいと思います。

通常は、塾の日数が多い方が喜ばれます。
というのは、自分で勉強しないところ、塾に行っているときは
勉強をしてくれる。

保護者としては、その方が確実だし、安心感がある。
そのお気持ちはよくわかります。

しかし、
本当にそれで望むような成果がでているでしょうか。

小学生のときは、
従順なお子さんであれば、親の期待に沿って
勉強しますので、成果がでたということもあるでしょう。

しかし、その後、中学生、高校生になったときにどうか。

小学生時代の反動でかえって、
自分で勉強しない、成績が悪い、
そんな例も多くみます。

ハリー進学教室にも、中学2年生になってから、
「友達がいるから」という理由で週5で他塾に通っていた中学生が
入塾してきたことがあります。

週5で通っている。しかし、成績が悪い。
定期テスト5教科で200点といった具合です。

その生徒さんが、ハリー進学教室に来てから、
6カ月の間に、
5教科合計で150点あげることができたのですが、
週2で通っていました。

つまり、何がいいたいかというと、
成績向上の一番大事なポイントは、

”本人の自主性・工夫”ということなのです。

ハリー進学教室が週3や週2なのには理由があります。

それは、
本人が工夫して勉強する時間を確保してあげること。
これです。

実際にその生徒さんは、最初は得意科目から、
あとは最も苦手な科目まで、自分でやる、という
姿勢を身に着けて大きく点数をあげることができたのです。

保護者の皆さんは、
その点をよく認識していただければと思います。

ハリー進学教室では、
自分で勉強する仕方を伝えています。

無料体験はこちらから。
https://peraichi.com/landing_pages/view/1fb3e/

関連記事

  1. おすすめ

    【大学受験】まじめな高校生に決定的に足りないもの

    それは戦略と戦術です。中には考えているひともいると思いますが、かなり…

  2. おすすめ

    父に感謝していること(コラム:一燈照隅vol.1)

    私がとても感謝しているのは、父親が本を読んで、そのことを食卓でよく話…

  3. おすすめ

    学びのタイミングとは?

    昨日はハリー村本格化ということで、ハリー村のメンバー…

  4. おすすめ

    先回り子育ての一番の問題点

    2/20には、5回目の畑活ピクニックを開催しました。5回目の…

  5. おすすめ

    どうすれば学びへの興味があがるのか?

    前回のブログ記事では、なぜ小学校中学年になって成績が落ち始めるのか、…

  6. おすすめ

    ハリー進学教室・開塾の想い

    はじめまして、ハリーこと、ハリー進学教室塾長の荒牧です。改めてどうぞ…

荒牧くにはる(ハリー)プロフィール

Z91_8175のコピー (1)

神奈川県出身、高知市神田在住。
毎年東京大学に60-90人合格者を送り出す、神奈川の進学校・聖光学院に中学受験で合格。

同高校から2001年、東京大学文科一類(法学部)に合格。日本経団連勤務やITベンチャー最高執行責任者などを経て、2020年、高知移住。

自身が首都圏で受けた教育の経験を用いて、高知の青少年の学力を高めたいと、高知市神田で進学教室を起業。

趣味:ギター弾語り、よさこい、野球
資格など:TOEIC880点、行政書士。

Mail:sunnycountry99@gmail.com

  1. おすすめ

    父に感謝していること(コラム:一燈照隅vol.1)
  2. おすすめ

    どうすれば学びへの興味があがるのか?
  3. おすすめ

    学びのタイミングとは?
  4. おすすめ

    なぜ小学校中学年で成績が落ちだすのか?
  5. おすすめ

    すぐに答えを求めるな!
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。