おすすめ

ハリー進学教室2025夏期講習のご案内

拝啓 小暑の候、皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

 さて、下記の要領で夏期講習を実施いたします。お申込みをご希望の方は、各支払期日までに参加費を添えて所定の参加申込書をご提出ください。詳細等ご質問のある方は、まずは、下記のフォームからお問い合わせください。

 夏期講習では、来学期の予習、受験対策、本の輪読、野外探求学習等をします。

                                         敬具

  • 時間帯::午前9時~12時(小中学生対象)
  • 場所:南国市大埇甲1511-6(7月27日,28日は、“ほっと平山”にて開催)
  • 参加費:
 第1期第2期第3期
日程7/21,22,23,24,25,27,287/30,31,8/1,4,5,6,88/18,20,21,22,25,27,28,
29
参加費小4以上:1,7000円 小1-3:10,000円小4以上:17,000円 小1-3:10,000円小4以上:19,500円 小1-3:12,500円
支払期限7/18(金)7/25(金)8/8(金)

※第1期は21-25のみ参加も可能です。

関連記事

  1. おすすめ

    どんぐり民話館(星新一)

    ハリー進学教室では、毎月、塾生が主役の読書会を開催しています。月に2…

  2. おすすめ

    ビジネスライク?

    2025年4月16日の水曜日は、月に1回の対話の時間でした。ハリー進…

  3. おすすめ

    よりよき未来は自信からつくられる

    5月の一回目の読書会では、塾生が「みらいってなんだろう」(細川貂々著…

  4. おすすめ

    なぜ小学校中学年で成績が落ちだすのか?

    進学教室をひらいていて気付くのが、思いのほか、わが子の国語力を育てる…

  5. おすすめ

    人間関係が劇的によくなる「傾聴」とは?

    ハリー進学教室、2025年6月の第2回目の読書会(6/27)は、荒牧…

  6. おすすめ

    【大学受験】まじめな高校生に決定的に足りないもの

    それは戦略と戦術です。中には考えているひともいると思いますが、かなり…

荒牧くにはる(ハリー)プロフィール

Z91_8175のコピー (1)

神奈川県出身、高知県南国市在住。
毎年東京大学に60-90人合格者を送り出す、神奈川の進学校・聖光学院に中学受験で合格。

同高校から2001年、東京大学文科一類(法学部)に合格。日本経団連勤務やITベンチャー最高執行責任者などを経て、2020年、高知移住。

自身が首都圏で受けた教育の経験を用いて、高知の青少年の学力を高めたいと、南国市で進学教室を起業。

趣味:ギター弾語り、よさこい、フットサル
資格など:TOEIC880点、行政書士。

Mail:sunnycountry99@gmail.com

  1. おすすめ

    なぜ塾の日数を減らすと成績があがるのか?
  2. おすすめ

    水は答えを知っている(江本勝著)
  3. おすすめ

    学びのタイミングとは?
  4. おすすめ

    失敗図鑑~すごい人ほどダメだった!~
  5. おすすめ

    どんぐり民話館(星新一)
PAGE TOP