おすすめ

【レポート】畑活ピクニック(2021年11月)

昨日、11月21日は、雨の予報もあったのですが、
幸いにお天気に恵まれ、無事、第2回目の畑活ピクニックを終えることができました^^


今回のテーマは、畑の幸をトッピングして、手作りピザを楽しもう!
というもの。

ハリー村メンバーのAccoさんが、

手作りの段ボール窯に、

とってもおいしいピザ生地&ソースをもってきてくれて、

とってもおいしいピザができあがりました😊

ハートマークのかわいいピザ❤️
大学生が参加してくれました^^

12月はまださつまいもが残ってますので、
お芋掘りもしました^^
夏のあのカラカラの大地を超えて、こうして
みなさんに喜んでもらえて、ハリー村の土佐紅子ちゃんも喜んでると思います^^


そのあとは、土佐市の堤防沿いの枯れ草をつかって、ダイナミックに焼き芋タイム!

約40分燃やし続けた結果、ホクホクに!

焼き芋やピザなどができあがって、
みんなピクニックモード🍀


おいしくおにぎりや豚汁などいただきました✨

そんななか、こどもたちからギターをひいて、というリクエストがあったので、
ハリー村長がスピッツのチェリーを歌って盛りあげましたよ😊

ギター弾き語りするハリー村長


ハリー村長としては、

お腹がいっぱいになったら、こどもたちが、
ハリー村の畑でおにごっこをはじめたり、

ハリー村長の農業の師匠に野菜について話を聞きに行ったり。

自由闊達に動き回っていたのがとても印象的でした。

そんなふうに、こどもたちをのびやかに、自然の中で遊ばせてあげたい、
一緒に遊び、働くなかで、大切なことを学んで行ってもらいたい、
そんな想いでハリー村コミュニティは活動しています。

畑活ピクニック(次回は12/19の11:00-夕方)に参加してみたいという方は、
ハリー村のライン公式アカウントにご登録ください。

ハリー村・ライン公式アカウント


また、遠方の方でも、この新しい教育づくりに関わることができるように
したいと思っています。

具体的には、キャンプファイアのコミュニティで村民を募集しようと思っていますので、
固まりしだい、当ブログでもご案内します。

楽しみに待っていてください!

関連記事

  1. おすすめ

    35名が参加する畑活ピクニック人気の理由

    こんばんは、ハリーです。今日は春分の日、星の世界では一年のは…

  2. おすすめ

    あえて美田を残さず

    とは西郷隆盛の詩の一節ですが…やはりこの点を日本人が忘れたか…

  3. おすすめ

    東京の会社員は本当に幸せなのか?

    こんばんは、ハリーです。昨日は、小学校の校門の外で、ワクチン…

  4. おすすめ

    受験戦争の罠

    夢カフェハリー村として出店してきました^^小学生がおばあちゃ…

  5. おすすめ

    ウクレレの音色

    ウクレレの音色3月18日には、無事、合同会社ハリー村…

  6. おすすめ

    すぐに答えを求めるな!

    昨日は仲間が力を込めてやってるこども食堂さんに遊びに…

荒牧くにはるプロフィール

スクリーンショット 2022-07-12 20.49.50

2006年東京大学法学部卒業。日本経済団体連合会で7年勤務の後、グローバル人材育成ベンチャーNo.2、起業支援業を経て、2020年8月から1年間、高知県日高村地域おこし協力隊。その後同地で合同会社ハリー村を設立し、代表社員に就任。
仁淀川沿いの日高村・いの町を拠点に、新しい学校づくりを進めている。

  1. おすすめ

    売りたいならユーモアを磨け
  2. おすすめ

    リアルな背中をみせたい
  3. おすすめ

    日本はスパゲッティの国?
  4. おすすめ

    起業ではインプットはアウトプットより後
  5. おすすめ

    自意識の罠
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。