
昨日は、友人のご家族を招いて
庭先BBQをしました^^
こどもたちが河原で遊んでいたら、
いつのまにか、いけてる現代アートが
できあがってました✨
こどもの感覚ってすごいな
っておもいます🍀
さて、今日のお話は、
人を惹きつける最大のポイントはなにか?
2018年に大きな挫折で
会社を辞めた頃、
原宿の神宮橋で
活け花のストリートパフォーマンス
をやったことがあります。
外国人が多くて、
活け花だから面白がってもらえるだろう、
そう思ったら反応ゼロ。
こんにちは〜と声をかけても
だれも振り向いてくれない。
遠くの女子中学生が指さして笑ってる。
太陽も暑くなり、花もしおれる。
「えい、どうせ振り向いてくれないなら、
好きにやろう!」
そう割り切って、
集中して自分の好きな形をつくりだして、
10分。
振り向いたら
人が立っていたんですね。
自分の好きに熱中してたらひとが集まる。
そのことに気づいた瞬間でした。
逆に、相手側に意識が向いてると、
ひとはよってきてくれないのですね。
ビジネスでもアートでも、
人を惹きつけたい、そう思う方は
参考にしてみてください。
続きはメルマガで。