
ウクレレの音色
3月18日には、
無事、合同会社ハリー村が
設立!
そして、
一昨日はメンバーの
ライアンの誕生日でした^^
ライアンのおうちに集まって
バーベキューを楽しんできたのですが、
そのとき、ライアンが
もってきてたウクレレが
すっごくよかったのです。
私はずっと
こちらにきてから
ギターをやってきたのですが、
ウクレレでいこう!
と思いました。
なぜか?
それは
ウクレレは
音色があかるいから。
やっぱり、
大変なことがあるとき、
明るいというのが大事だし、
普段から
絶対に忘れちゃいけないことだと
思ってます。
私自身、
ベンチャーでCOO
やってたときに、
書類作成とか含め、
現実化していく
部分が得意ということで、
そういう部分でギチギチやっていくと
場の空気が重たくなっていく
そんなことを感じたことがあります。
夢と現実のバランスが
とても大事。
いまも会社の立ち上げ期で、
実務面でいろいろやることあるのですが、
ビジョンや空気のあかるさという部分を
最優先に、
やるところはやるということで、
しっかりやっていく。
そんなウクレレ精神で楽しんで
いきたいと思っています。
本当は誰か、
戦略の話し合いもできるけど、
しっかり実務もこなせる、
右腕がほしいんですけどね笑
我こそはという方がいたら、
ぜひお問い合わせください。
それではまた!