おすすめ

逆算思考とその場思考

この前はチームで
これからの動きについて
話し合いました。

そのときに、
以前、私が起業したときに
使っていた、逆算思考での
目標達成の仕方を
メンバーに紹介したのですが、

いまひとつ
盛り上がらない笑

あ〜しよう、
こうしよう、
すてき〜✨

みたいなときが
一番盛り上がる笑

以前の私だったら、
こういうときに、

計画性のなさへの不安が
あらわれたのでしょうが、

私も一通り、
逆算での目標達成を
ひたすら繰り返すというのを
2年くらいやった経験があるので、

それが長続きしないこと、
意外と爆発力がないことを
知っているから、

だいぶん
その場思考で
みんなとその場にいれるように
なったかなと思います。

きちんとしてないと
いけない、

そんな思い込みのある方は、
参考にしてみてください。

もちろん、
計画性や逆算思考も
大切なんですが、
バランスですね。

それではまた!

関連記事

  1. おすすめ

    売りたいならユーモアを磨け

    今日は、お町まで出て、今週末の、高知はりまや橋商店街・金曜市…

  2. おすすめ

    野性味をもて

    昨日は畑の様子をみてきました。畑というと、最近よく思…

  3. おすすめ

    DIY精神にみる小さな起業家

    昨日は、私が住んでる日高村よりさらに仁淀川を上にいった、吾北…

  4. おすすめ

    正義感の危険性

    昨日ははりまや橋商店街の熱いおんちゃんのところで、自分のビジ…

  5. おすすめ

    すぐに答えを求めるな!

    昨日は仲間が力を込めてやってるこども食堂さんに遊びに…

  6. おすすめ

    恵まれた会社を辞める方法

    こんにちは、ハリーです。昨日は近所の友達から…

荒牧くにはるプロフィール

スクリーンショット 2022-07-12 20.49.50

2006年東京大学法学部卒業。日本経済団体連合会で7年勤務の後、グローバル人材育成ベンチャーNo.2、起業支援業を経て、2020年8月から1年間、高知県日高村地域おこし協力隊。その後、
仁淀川沿いへのフリースクール設立を目指して高知市神田を拠点に教育事業を進めている。

  1. おすすめ

    オーガニックフェスタに出店!!
  2. おすすめ

    11月高知・学校DIYプロジェクト研修
  3. おすすめ

    野性味をもて
  4. おすすめ

    東京の会社員は本当に幸せなのか?
  5. おすすめ

    ウクレレの音色
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。