【中高/社会人公式】ハリー進学教室(南国市・香南市・香美市の個別指導塾)



●こんな中高生・社会人にお勧めです。

・勉強の習慣をつけることでテストの点をあげたい。
志望する高校や大学、試験に受かりたい。
・自学自習ができる国語力を身に着けたい。


ハリー進学教室の概要と特徴

【中学生の部】
学年:中1〜中3、

対応可能教科
:国語・数学・理科・社会・英語

授業時間:
月~金の20:00-21:30 
(祝日は休み)

スタイル:集団個別指導

場所:高知県南国市大そね甲1511-6

学年通塾日数価格
中1-2週2日¥25,000
週3日¥30,000
週4日¥35,000
週5日¥40,000
中3週2日¥30,000
週3日¥35,000
週4日¥40,000
週5日¥45,000

※別途、入会金:22,000円

【大学受験や社会人の英語対策】
学年:高1〜高3+浪人生、社会人

学習教科:英語

授業時間:週1~5

月~金
20:00-21:30(祝日は休み)

スタイル:集団個別指導
場所:高知県南国市大そね甲1511-6

学年通塾日数価格
高1-2週1日¥25,000
週2日¥30,000
週3日¥35,000
週4日¥40,000
週5日¥45,000
高3・浪人生・社会人週1日¥30,000
週2日¥35,000
週3日¥40,000
週4日¥45,000
週5日¥50,000

※別途、入会金:22,000円

【1】対話式国語レッスン

多くの中高生や社会人が、読めているようで読めていない。書けているようで書けていない状態です。それは、日本の小学校で論理的思考を教えないためです。この状態では学びのパフォーマンスがあがりにくいため、ハリー進学教室では、30分程度、論理の時間をとり、塾生の学ぶ力そのものを向上させるための授業を行っています。

【2】自ら学ぶ力を育むプリントシステム

120万題の教科書準拠の問題を有するeトレは、問題だけでなく、ラーニングを読めば問題を解けるようになっています。わからない問題への質問に個別に答えていくことを通じて、「読めばわかる、できる」という自学自習力を高めていきます。

また、解けるまでは次に進めないようにすることで、テストでの点数アップにつながる勉強方法の習得をサポートします。

【3】宿題コーチング

試験対策では、何をどれだけ、どのようなペースで行っていけばいいのかがわからないものです。
 
ハリー進学教室では、そのひとにあった量と取り組み内容を提案し、塾生の様子をみながら、結果に結びつく宿題を出しています。宿題のプリントは無制限で、すべて月謝に含まれています。


〔教室長プロフィール〕
荒牧国晴(あらまき・くにはる)44歳。
神奈川県横浜市出身。高知県南国市在住。
神奈川の進学校・聖光学院に中学受験で合格。同高校から2001年、東京大学法学部に合格。経団連勤務、IT企業幹部などを経て、2020年高知移住。
TOEIC880点。行政書士。
趣味:ギター、よさこい、フットサル



  1. おすすめ

    水は答えを知っている(江本勝著)
  2. おすすめ

    【大学受験】まじめな高校生に決定的に足りないもの
  3. おすすめ

    ビジネスライク?
  4. おすすめ

    なぜ塾の日数を減らすと成績があがるのか?
  5. おすすめ

    実践的なアウトプットで磨かれる能力
PAGE TOP