都会生活の偏ったバランスを直せた!


金野多加位さん(東京都、会社員、54歳)


①今回参加しようと思ったきっかけは?


国晴さんの企画に参加したかった。
農業体験、バーベキュー、
高知旅行。


②研修のご感想と得られたもの


地元の方々とご一緒にしめ縄づくり。
本格的な農作業体験を通して普段、簡単に
スーパーで買っているさつまいも1つを収穫するまで
どんなに大変で貴重なものかがわかったと同時に、
綺麗に整いすぎている野菜に疑問をもった。
(国晴さんの畑では)
良質で安全な発酵肥料を利用されていることが嬉しかった。


③この研修はどんな人におすすめだと思いますか?


都心部で忙しく働いているひとは、
バランスが偏っているので、
様々な経験値を踏んだ方が良いと思いました。

荒牧くにはるプロフィール

スクリーンショット 2022-07-12 20.49.50

2006年東京大学法学部卒業。日本経済団体連合会で7年勤務の後、グローバル人材育成ベンチャーNo.2、起業支援業を経て、2020年8月から1年間、高知県日高村地域おこし協力隊。その後同地で合同会社ハリー村を設立し、代表社員に就任。
仁淀川沿いへのフリースクール設立を目指して高知市神田を拠点に教育事業を進めている。

  1. おすすめ

    逆算思考とその場思考
  2. おすすめ

    日本はスパゲッティの国?
  3. おすすめ

    【レポート】畑活ピクニック(2021年11月)
  4. おすすめ

    正義感の危険性
  5. おすすめ

    先回り子育ての一番の問題点
PAGE TOP